
娘の成人式の着物は一番高いものを買ってあげました
今年の1月に長女が成人式を迎えることができました。無事に20歳を迎えることができ、親として本当に安心しましたし感激しましたね。
しかし成人式で着る着物はとても大変でした。高校生のころから呉服店からはがきや電話の勧誘が相次ぎ、個人情報なんてあてにならないなと感じたものです。着物はレンタルする方法と購入する方法と、母親の昔の着物を着せる方法があります。
私が20歳のころは家がとても貧乏で、着物なんて買ってもらえませんでした。仕方なく一番安いレンタルの着物を借りましたので、娘には絶対に着物は買ってやりたいと思っていました。
娘は高校を卒業し学校には進学せずに社会人になったので学資保険を貯金していたのでそのお金で買ってあげました。着物を本格的に選びに行ったのは2年前です。早くしないといい着物が売れてしまうなんてお店の人の言葉に振り回されて、結構早く購入しましたね。
いろいろなお店がありましたが、やはり着物は伝統あるお店を選びました。洋服とは違い生地やデザインなどきちんとしたものがほしかったからです。もちろん安いものから総絞りの高級なものまで、お店の中にはたくさんの着物が並んでいました。
まずは安い着物を着せられましたが素人でもわかるような、薄っぺらい生地でどうしても買う気にはなれませんでしたね。お店の人もプロですのでだんだん値段の高い着物をすすめてきます。
そして娘が気に入ったのが、一番奥にかかっていたとても派手な着物でした。しかし飾ってあるとすごく派手なのですが実際に着てみると大人っぽく、でも若々しい伝統ある柄の着物でしたので、私も気に入ってしまいました。しかし肝心なのはお値段です。
はるかに予算オーバーでしたので、すぐに主人に電話して相談しましたが「娘の気に入った着物にしなさい」と言われて、たくさんのサービスをつけてもらいようやく着物が決定しました。実際に成人式では華やかで目立っていて正解でしたね。妹もいるのでこれを着せたいと思います。